麻田 明子

【グレーインテリアが選ばれる理由】暮らしに寄り添う“ちょうどいい”色づかい

こんにちは、アイフルホーム小松店 麻田です。

最近、新築住宅のお客様との打ち合わせで「グレーを基調にした空間にしたい」というご相談をいただくことがとても増えました。ナチュラルにもモダンにも、カジュアルにもラグジュアリーにも馴染むグレーは、今や人気ナンバーワンの万能カラーといっても過言ではありません。

今日は、そんなグレーインテリアの魅力と、空間づくりのポイントをご紹介します。


■ グレーは「空間を整える名脇役」

グレーは、白や黒のように主張しすぎず、空間全体をやさしくまとめてくれる色。
家具や壁紙、カーテン、ラグなど、どのアイテムに取り入れても馴染みやすく、流行に左右されにくいのも人気の理由です。

↑壁紙のアクセントにグレーを取り入れました

また、色のトーンを変えることで印象もガラリと変わります

ライトグレー: 明るくやさしい印象。北欧スタイルやナチュラルテイストにぴったり

ミディアムグレー: ほどよい落ち着きがあり、ホテルライクなインテリアにおすすめ

チャコールグレー: 重厚感があり、アクセントクロスやソファに使うと空間が引き締まります


■ グレー×木目で温もりをプラス

「グレー=無機質」というイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、木の素材感と組み合わせることで、あたたかく心地よい空間に仕上がります。

特に、オークやウォールナットなどのナチュラルな木材との組み合わせは、自然光との相性も抜群。お部屋が明るく優しい雰囲気になります。


■ グレーインテリアで叶える「上質な日常」

インテリアは、見た目の美しさだけでなく、日々の暮らしの快適さにも大きく影響します。
グレーは、そんな「美しさ」と「心地よさ」をどちらも叶えてくれる色。

ご家族それぞれのライフスタイルに寄り添いながら、グレーを取り入れた空間づくりを楽しんでみてはいかがでしょうか?


☑LIXILラシッサSにグレーカラーが仲間入り!

グレーインテリアをもっと手軽に取り入れたい!という方に朗報です!

なんと【LIXILの人気建材シリーズ「ラシッサS」】に、グレーカラーが新登場しました!
しかも、追加料金なしでお選びいただけるんです!

http://ラシッサS新色はこちらでチェック

建具や収納扉など、インテリアのベースになる部分にグレーを取り入れることで、ぐっと今っぽく洗練された空間に仕上がります。

「自分らしいグレーインテリアを取り入れたいけど、どう選べばいいかわからない…」
そんなときは、ぜひお気軽にご相談くださいね!

PAGE TOP